LIVEマッチの打撃について
全体通じて捉えた当たりの外野フライ率が高すぎると感じます。
OVRが勝っていて、潜在能力も上げて、ホットゾーンに来た球をGoodのタイミングで打っても外野フライ、しかも定位置かそれより前のフライになることが多々あります(もちろん内野フライも)。
タイミングでしか調整できないこのゲームにおいて、正直これでは打ってる側はどうしようもありません。このような仕様上、この1か月やってみて投高打低の投手戦になることが多いと感じていますが、ゲームで投手戦をやってもどうなのかなと個人的には感じてしまいます。
配球の投手戦でロースコアで勝つというような楽しみもあるかもしれませんが、捉えてもヒットにならないのとは話が別だと思います。
タイミングでしか調整できないのであれば、もう少しヒット率の調整をお願いしたいです。
コメント 0
0/3000